Intel 製モバイルネットワークカード(4965,5300half,6300,6250など)やアンテナ、アクセサリを扱っています。以下の在庫状況のページにお取引の詳細があります。 現在の在庫状況はコチラ


2010年05月13日

UQ WiMAX お客様の会が開催されるようです

海外でもハーフカードをフルサイズにするアダプタを作ったみたいです。スチール製でカードとの取り付け部は螺子穴が切ってあり当方のものより工夫がされています。ただ、高さの考慮がないのでカードが水平に取り付けられないのでワッシャーなどで調節しなければならないのは当方と同じですね。


さて、UQ WiMAX 利用中の方には UQ より掲題の案内が届いたのではないでしょうか?(一部の方のみの可能性もあります) この様な会は過去3回ほど開催されていてテスター登録に当選した方を対象に開かれていましたがこの度、一般枠も設けられたようです。この様な取り組みは非常にうれしい限りですね。


当ブログとしましても過去お取引頂いた方の不満点や6250を引っさげて参加したいと思いまして早速申し込みをしました。是非、良環境下での6250ベンチマークやエリアの要望などをお伝えしつつ良い情報をブログにフィードバックしたいと当選に期待をするばかりです。


落選の可能性もありますのでその際は是非とも当選されたほかの方からのレポートを楽しみに待ちたいと思います。
posted by まきの at 11:27| Comment(2) | TrackBack(0) | ワイヤレス全般
この記事へのコメント
どもです!
私にも同様の案内が届きましたので
申し込んでます。
うまいこと当選したらあーだーこーだ
感動から不満まで中の人に伝えたいのですが。
Posted by Ragemax at 2010年05月16日 06:59
> Ragemax さん、

一緒に招待されたいですね。

そして某トンネルの事とか語りつつ意見とか語り合いたいです。
早々に招待が決まれば質問とか公募したり色々やりたいのですが Ragemax さんは Ust とかでしょうか?

ここで言っても仕方ないですが UQ さんお願いします!(笑)
Posted by y_m_makino at 2010年05月17日 09:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37983521

この記事へのトラックバック
掲載報酬型アフィリエイトはアクセストレードレビュー
掲載報酬型アフィリエイトはアクセストレードレビュー